今月のラノベ
MF文庫Jの棚刺しの売れ行きが調子いい。電撃文庫よりも神様家族や風水シリーズが売れている。電撃文庫の棚刺しはイマイチ鈍い。映画フェアがこれから盛り上がりそうなので、このときのために多めにキープしておいた灼眼のシャナの全テ2をこっそりと平台に出してみる。
そのあとにHJ文庫、そしてそのサラに後ろに富士見ファンタジア文庫、1ヶ月に1冊売れるかどうかの富士見ミステリー文庫。もはや存在自体がミステリー。
消えそうで消えない……不死身ミステリー文庫……なんてことは思っていても絶対に口に出してはいけませんよ。
新刊は電撃文庫が圧倒的有利。
リリトレ、しにバラ、断グリとおいしいところが揃った。個人的には断章のグリム4人魚下が読みたいけど、忙しいので読めるのは4月10日以降になりそう。
HJ文庫は平台ではがんばってる。
既刊が揃ってきたので面陳に耐えうるようになって来た。ただし強烈な爆弾が混じっているのでサラッと目を通してからでないと並べられない。
さて、4月からは新しい読者が増えると思われます。
そのお客さんに、HJ文庫をしっかりと取り扱ってるお店だぞっていう印象を与えるためにも、毎月既刊本の注文書をくれるか、ネット注文できる環境をそろえてもらえたら、とっても嬉しいですよ。
Comments
んー・・・実は今月の電撃、ちょっと爆死気味・・・。
リリトレの初日消化率が初回入荷分の10%だったり、断章のグリムはまぁアレとして、しにバラまでそんなに・・・だったり。まさかドラマが原因かしr
あと、どくろちゃんとか恐ろしい勢いで支持率が低下してるんですよねー。
初日で最高の売上冊数をたたいたのは、なんと"カレイドスコープのむこうがわ"でした。消化率100% つまり即日完売。
退職日が決まりましたよー。4月15日付けのようです。
なんか、直前にちょっと大仕事がありそうですが・・・。
クワシクはメールかなんかで、そのうち送ります。
Posted by: かけるん | 2007.03.14 at 00:54
なんとー。
ついに退職されますか。
去年はこのタイミングでどんでん返しがありましたが、今年こそはもう大丈夫ですよね。たぶん。
しにバラは……あんな爆発物見せられたら、時間掛けて本なんて読もうなんて気は起こらないですよね……ドラマ版はシナリオまで改悪されちゃってますし。メディアワークスはチェックしているのだろうか。打ち切ればいいのに。
Posted by: tetsu@管理人 | 2007.03.14 at 23:05
Hi there, just became aware of your blog through Google, and found that it is really informative. I am gonna watch out for brussels. I'll appreciate if you continue this in future. A lot of people will be benefited from your writing. Cheers!
Posted by: best dating sites | 2015.01.14 at 18:57
Very nice article, totally what I was looking for.
Posted by: payday loans no credit check | 2015.01.31 at 05:51
My brother recommended I would possibly like this blog. He was totally right. This put up truly made my day. You cann't consider just how so much time I had spent for this info! Thank you!
Posted by: minecraft free download full version | 2015.02.14 at 19:18
When some one searches for his necessary thing, therefore he/she wants to be available that in detail, therefore that thing is maintained over here.
Posted by: free music downloads | 2015.02.28 at 00:31